England    Scotland     Wales    A to Z

 

Rochester 城

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。
詳細図
詳細図
 メドウェイ(Medway)の河口で、ローマ時代のウァトリング(Watling)街道と交叉するところにる。

 ウィリアム征服王は、当初現在の城の場所から少し南に城を建設したが、初代の城の所有者だったバイユーのオド(Ode de Bayeux)ウィリアム2世に反抗し戦いに敗れてフランスに亡命した後、ガンダルフ(Gundulf of Rochester)司教が最初から石で城を造った。このガンダルフ聖職者であったが、城造りで有名であった
 1127にはヘンリー1世がカンタベリー(Canterbury)大司教の支援を得て改築。

 1215に、ジョン王に対抗した貴族連合が城を占拠。ジョン王城を取り戻すために大軍で包囲し弓矢で攻撃したが落城させることができなかった
 そこで、塹壕を掘り城壁を崩す作戦に変更。ジョン王40匹の丸々と太った豚を届けさせ、その脂を燃やして、南の城壁の角と城内の天守の一部を崩壊させ城の守備隊は城壁が崩壊したため、天守に退却して籠城を続けたしかし天守も一部崩壊させられたため、更に中央壁(Cross-wall)にまで引きこもり対抗したが、終に降伏。なお、ジョン王が豚を届けさせた指示書の記録が残っている。
 南の城壁の隅の方形の塔は、ジョン王の次の王のヘンリー3世により大型円柱塔(Drum Tower)に修復された方形より丸のほうが塹壕に因る崩壊に強いと考えられた。
 天(Keep)35m(115feet)あり、ノルマン様式の城として一番高い。 6建だが、広間は2階をぶち抜きの高さ故、実質的には7へは3から入ることになる

 中央壁4個のアーを持ち、壁の中央には井戸り、シャフトで最上階まで水が汲み上げられて、どの階でも水が使えた。

 周囲の壁は厚く頑丈で、壁の中に部屋が造られた。ノルマン様式の城としては異常に窓が大きいが、おそらく、この高さまでは城の攻撃車が届かないと考えたと思われる。
 14世紀に周囲の城壁の塔2箇所をエドワード3世が修復している。

 なお、18世紀に城を破壊する案が出たが経済なので中止された

 ロンドン郊外にあり、電車でも45分ほどで到着する。気軽に日帰りできる町なので訪問をお勧め

 

Rochester 城 近くの町:

   南西約40kmのセヴノークス(Sevenoaks) 情報

 

 

関連URL

 

Rochester Castle, Kent, England (Castles Abbeys Medieval Buildings)

http://home2.btconnect.com/Crusader-Product/Rochester-Castle.html

 

ROCHESTER CASTLE (English Heritage)

http://www.english-heritage.org.uk/daysout/properties/rochester-castle/

 

Rochester Castle (Official Medway Tourism Website)

http://www.visitmedway.org/attractions/rochester-castle-p44583